NEWS
2025.04.30
「ユウタセトガワ」25年秋冬 デッドストック生地に手作業を加えた12着限定コート
瀬戸川裕太氏が手掛けるユニセックスブランド「ユウタセトガワ」は25年秋冬、サステイナブルな生地を使いテーラーリングの強みを生かしたメインラインのほか、ブランドの入り口となるような新ライン、ニットブランドとの協業品などで卸先の開拓を目指す。
映画、絵画から着想
同ブランドは20年に立ち上げ、23年からユニセックスラインをスタートした。25年秋冬は映画『フォレスト・ガンプ』や、ベルナール・ビュッフェの絵画『椿と薔薇』から着想を得た商品を提案する。ダメージのある生地や欧州生地メーカーのデッドストックをアップサイクル目的で使用したため、販売数量が限られる。
デッドストックの先染めコットンギャバジンやコシのあるコットンピケでは、現代的にアップデートしたドクターコート(税抜き7万8000円)を作った。手作業で加工した本革ボタンを使用している。ドクターコートの前身頃を飾るプリントは、ビュッフェの絵画を瀬戸川氏が模写した線画をベースに版を製作し、フォレスト・ガンプで主人公が履き注目された「コルテッツ」のカラーで彩った。バックプリントは、ブランドヒストリーの版を制作した。手作業でのシルクスクリーンプリントや加工のため、一点一点風合いが異なる。ナンバリングタグ付きで12着限定で販売する。12万円。