NEWS
2018.03.13
三越伊勢丹HDが「エムアイカード・ポイント」のサービス拡大、スタバと連携も
三越伊勢丹ホールディングスが、子会社のエムアイカードが発行する「エムアイカード」と「エムアイポイント」のサービスを拡大する。
三越Mカード、伊勢丹アイカード、MICARDの3つに分かれている百貨店カードの名称とデザインを統一し、5月下旬以降の新規発行分、有効期限更新分から順次新カード「エムアイカードプラス(MICARD+)」に切り替える。また今春プラチナグレードの百貨店カードや年会費実質無料の「エムアイカード」を新たに発行。プラチナグレードでは、コンシェルジュサービスやグレードの高いレストラン、トラベルサービス、カード付帯保険などが提供される。
「エムアイポイント」は、これまで航空会社のマイレージ、旅行会社や電力・ガス会社のポイントとの交換のみが可能だったが、ポイント・サービス交換を拡大するため今春から順次スターバックスやニトリ、オズモール、一休.comなどと連携。5月頃からスターバックスカードやニトリメンバーズポイントへの交換が可能になる。
■関連記事:三越伊勢丹HDとイオンが連携、「エムアイポイント」と「WAON POINT」の相互交換を開始
■ポイントの交換&利用先(予定)
中部電力 → カテエネポイントからの交換 3月14日予定
ニトリ ← ニトリメンバーズポイントへ交換 5月頃
オズモール ← OZポイントへ交換 5月頃
一休.com ← 一休クーポンへ交換 5月頃
スターバックス ← スターバックスカードへの交換 5月頃
福岡地区 ← 専用ポイント券への交換 5月頃
イオン ⇔ ポイント相互交換 夏頃
東京ガス → パッチョポイントからの交換 秋頃