NEWS
2025.08.06
JFW設立20周年「楽天ファッションウィーク東京2026春夏」の概要を発表 アンバサダーに宮沢氷魚

©JFWO
一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構(以下JFW)が、2025年8月5日に記者会見を開催。「楽天ファッションウィーク東京2026春夏(Rakuten Fashion Week TOKYO 2026 S/S)」の開催概要を発表した。JFWは今年20周年を迎え、アニバサリー要素の多いファッションウィークにするという。
“世界の継ぎ目となれ – JFW 20 + 20 -”をテーマに、デザイナー(創)、職人(匠)、小売・アパレル(商)の3者を軸に、過去20年の蓄積と、これからの20年への挑戦を重ね合わせる構成となっている。歴史と未来の「継ぎ目」に立ち、次世代に向けた価値創造と文化の継承を目指す。
「楽天ファッションウィーク東京2026春夏」のキービジュアル“突然、未来は生まれない”も発表。ファッションが生み出される原点「デザインスケッチ」をモチーフに積み重ねられた歴史へのリスペクトと未来への希望を表現したという。

なお、JFWの20周年に際し、「Japan Fashion Week 20th」スペシャルアンバサダーに宮沢氷魚さんが就任。今後年間を通して、JFWの様々な活動にも参加し、日本のファッションの魅力を発信して行く。
「by R」プロジェクトでは、ブランド設立5周年の節目を迎える 「フェティコ」のランウェイショー開催を支援
楽天グループ株式会社(以下 楽天)は、日本のファッションシーンを盛り上げ、その魅力を世界へ 発信するプロジェクト「by R」を通じて、「楽天ファッションウィーク東京2026春夏」において、デザイナーの舟山瑛美が手掛ける「フェティコ(FETICO)」のランウェイショー開催を支援する。今回のランウェイショーでは、「スリー(THREE)」とコラボレーションし、ファッションとビューティーの融合による新たな世界観を提示する。

Corutesy of by R
「JFW NEXT BRAND AWARD 2026」 グランプリは「ムッシャン」
一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構(JFWO)主催ブランドサポートプログラム 「JFW NEXT BRAND AWARD 2026」グランプリは、「ムッシャン(mukcyen)」、特別賞は「ジュンワイ(Jun.y)」に決定した。第3回目となる今年度からは、賞金の増額、ビジネスマッチングやグローバル訴求など、さらに支援内容を拡充。受賞ブランドへは、国内でのランウェイショーを通して、ブランドの世界観とクリエーションを発表し、さらなるブランディングの向上、ブランドの成長及びグローバルな認知向上のチャンスを広げ、次のステージへ 前進する機会となるよう、JFWOとしてサポートを行うという。
「ムッシャン」デザイナーの木村由佳は受賞に際し「たくさんの方々に支えていただき、皆さんのおかげでこれまで少しずつ少しずつブランド、ムッシャンの形を作ってくることができたと思います。今後、初めてのショー形式での発表になりますが、ブランドの核心を大切にしながら取り組みをしていきたいと思います」と語った。
また、「楽天ファッションウィーク東京2026春夏」では、「ムッシャン」のほか、「アンセルム(ANCELLM)」、「ファンダメンタル(FDMTL)」、「ナゴンスタンス(någonstans)」、「オリミ(ORIMI)」といった初参加もブランドも多数揃う。「アンセルム」、「ファンダメンタル」、「ナゴンスタンス」、「オリミ」のデザイナーも記者会見に出席した。
今回の初参加に際し、「オリミ」のデザイナー折見健太は「日常と非日常の間にある感覚といったものを着る人に感じてもらいたく、今までやってきたことをしっかりこういった公式的な場でお伝えできればと思っています」と、「ファンダメンタル」デザイナーの津吉学は「ブランドを立ち上げて20年になりまして、今回このような機会をいただけて大変光栄です。ぜひショーを見ていただければと思います」と語った。また、「ナゴンスタンス」デザイナーの植田みずきは「自然の中で身体を動かすことを着想源にコレクションを展開しているブランドです。今回は夏の八ヶ岳の景色と山道をランニングするということをテーマにしています。今回東京コレクションに参加させていただくことで、他の参加ブランドの皆さんのように世界に発信できる日本の代表的なブランドの一つとなれるように頑張っていきます」、そして「アンセルム」の担当者は、「ブランドはシーズン5周年ということでこの度、コレクションをランウェイという形で発表させていただくことになりました。チームで盛り上げていけたらと思っております」とコメントした。
加えて「楽天ファッションウィーク東京」では、「ツモリチサト(TSUMORI CHISATO)」が35周年を記念して特別ショーを開催。期間中は渋谷ヒカリエで一般入場が可能な特別展示も実施する。また、日本のファッション界にレジェンドとして名を残すモディスト(帽子デザイナー)故・平田暁夫の生誕100周年を機に、「オートモードヒラタ(Haute Mode Hirata)」が記念ショーを開催する。
Courtesy of JFWO
■「楽天ファッションウィーク東京2026春夏」
会期:2025年9月1日(月)~9月6日(土)
主催:一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構